大勢の人は
-
簡単で高収入という文字に誘われメルマガ・LINE@に登録。
-
有益な情報を軽く聞かされ高額教材を購入。
- いざ挑戦してもなかなか上手くいかない。
稼げませんでした〜💦
手軽にお小遣い稼ぎ
サプリメント販売
美容系のサプリメントを安くGETしてフリマに売ってしまおうという副業^^
普段は何千円もするサプリが、定期コースに申し込むと初回だけ500円程度で手に入るので、これをフリマSHOPで販売するだけです。
初回の商品を受け取った後に「解約」をしてしまえば次回から商品が送られてきません。
注意ポイント
・初回は安いけど2回目からは通常価格で商品が届きますので、必ず初回で解約できる商品を選ぶこと。
・期間縛りのある商品は選ばない。
・「商品が到着して3日以内だと解約可」、「商品が到着して1週間以降に解約可」などあるので細かい記載をチェックすること。
あくまでお小遣いを増やす1つとして紹介しているので、ご判断は自分自身で∑(゚Д゚)
自分も日頃飲む用としてサプリを定期購入したけど、飲みきれないうちに新しい商品が次々届くから、いらない分を安く売りたい〜って思ったのが販売のキッカケです。
その話を友人にすると、副業の1つとして有名なのが「サプリ販売」だと教えてくれました。
実際仕入れて販売した価格をグラフにまとめました\(^^)/
480円 | 500円 | 500円 | 540円 |
2900円 | 2900円 | 2900円 | 3300円 |
黄色マーカの金額が売価ですが、ここから(仕入れー手数料ー送料)を引いても約2000円近く手元に残ります。
※サプリは容器が薄いので封筒にも入り、ヤフネコパックで200円以内で送れます
グレーな販売になるので仕入れた商品名までは書きませんが、興味がある方はGoogleで「サプリ 初回限定」などで検索してみて下さい。
サプリを見つけたらフリマアプリで売れ行きを調べるのがスタンダードなやり方ですが、売れるサプリを紹介している記事や既にフリマ内でサプリを販売しまくっている人を参考にした方が凄く時短になります^^
悪知恵はここまで!笑
卸のNETSEA
私も物販を始めた頃は、NETSEAで雑貨や加湿器などの電化製品をロットで仕入れ、メルカリで売っていました(^_^)
ジャンルが山ほどあるので種類に困ることはほぼ無いかと思います。
無在庫の注意ポイント
・無在庫をやる場合、フリマなどは手元にない商品の出品は禁止となっているので、短時間で一気に出品すると凍結の可能性が上がる。
・在庫を皆んなで共有しているから、いざ注文しようとしても在庫切れの場合がある。
・価格・送料・配送可能地域も状況によって変わるので、常に卸会社の動きに合わせた販売となってしまう。
無在庫だけでなく手元に商品を置く場合も、「仕入れ資金・保管場所・商品の管理」は行う必要があります。
どっちにもメリットとデメリットがある事を忘れず、まずは試すことが大事です。
step
1仕入れ資金が無いから無在庫をスタート
step
2売り上げが立ってきたら、同じやり方を友達に教え実践してもらう
step
3貯めた資金で実際の仕入れを開始
step
4売り上げが立ってきたら、同じく友達に教え実践してもらう
人に任せる話は置いておき、NETSEAを利用するだけでも毎月1〜2万円くらいのお小遣いは作れます^^
会費無料の卸サイトなのでぜひ参考にしてみて下さい_φ( ̄ー ̄ )
海外から安く仕入れができるAliExpress
アプリをダウンロードして配送先(英語で入力)を設定すれば完了です^^
楽天で売られているファッション系・小物系をAliExpressで調べると、半値くらいで売られていたりします∑(゚Д゚)
いつの時代も安く仕入れて高く売る、安値で仕入れができる1つの場所としてAliExpressはおすすめです。
注意ポイント
・取引先が海外なので日本語ではなく英語でのやりとりになってしまう。
・商品到着まで2週間〜1ヶ月かかる。
・宣伝写真よりも安っぽい品も多い。
今やGoogle翻訳を使えば日本語変換なんて数秒で解決、安っぽい品を判別する1つの方法として「注文数・いいね数・投稿商品レビュー」を参考にするといいでしょう。
注文数・いいね数を見ると商品の注目度が分かります。
投稿レビューを見ると商品の感想や実際に届いた写真なども拝見できます。
ネットでのやりとりは実物が見れないのが弱点ですが、購入者の写真投稿機能があることで周りの買い手も凄く参考になります。
こちらも無料登録ができるので、ぜひ参考にして下さい_φ( ̄ー ̄ )
まとめ
紹介したサプリ販売・NETSEA・AliExpressは私が初めて副業として取り組み実際収益として上がったものです。
物販はアフェリエイトや投資に比べ、行動すれば短期間で結果はでます^^
卸業者も山のようにあるので、自分が扱いやすい品を扱っている卸業者を探すのも面白い✏️
また販売していくプラットフォーム(フリマ・Amazon・楽天・Yahoo)によっても、同じ商品でも売れる場所と売れない場所があるので、色々と売り比べをしてみて下さい。
ある程度パソコンやスマホが使える前提で書いてしまったけど、今後の参考になれば嬉しいです😊
最後まで見ていただきありがとうございます(^人^)