スポンサーリンク

仮想通貨のウォレット&取り引き所作成

仮想通貨を学ぼう!初心者がICOに投資するための参考ブログ

ICO投資される方の”悩み”とは?

これから仮想通貨に挑戦したい!

 

でも情報が多すぎて、何から手をつけていいか全く分からない。

 

今まで3つのICOに参加してきましたが、私を含め周りの仲間がICOについてどんな悩みが多かったのか?

それを書いていこうと思います_φ( ̄ー ̄ )

 
 
ICOは詐欺だらけって本当?
ネットでもICO詐欺って言葉をよく目にしますよね。
 
個人的にネットで出回っている情報の8割以上は、疑っています∑(゚Д゚)
 
 
初心者でもICO投資はできるの?
FXや株式投資をやったことのある方は、すんなりと仮想通貨やICOに参加できるかと思いますが、今まで投資経験のない方にとって、ICOというよりも投資そのものに壁を感じますよね。
 
参加には条件もあると思いますが、私はコミュニティの中で得た内容のICOしか参加したことはありません。
 
全くの初心者でしたが、コミュニティのサポートもあり、今現在(2019年10月10日)では3つのICOに参加しています。
 
基本誰でも参加できるイメージです(^_^)
 
 
ICOの情報はどこで得ればいいのか?
ICO情報はネットでも沢山出てきますし、個人メール宛にICO情報が流れてきて、いつのまにかセミナーに参加していた!という方もいるんではないでしょうか?
 
あらゆるところで情報は手に入れられるので、どれが本当の情報か頭を悩めます。
 
どこの情報が正確なのか?、どこの情報を手に入れれば詐欺に合わないのか?
 
1度でも投資で失敗している方は、とても不安になる部分です。
 
個人的には、塾・学校・コミュニティに参加することを強くオススメします\\\\٩( 'ω' )و ////
 
 
 
確実に上手くいく案件はない
 
 
自分がどこを信じて、どれだけ納得して投資をするか。
 
 
表だけ見ると良さそうな情報は沢山あるけど、ほぼ失敗に終わると聞きます。
 
 
周りの情報だけを丸呑みして投資をすると、失敗した時に後悔するし逆上して人のせいにする方も多い!泣
 
 
どこに投資をするにしても、最初から全てを信じるな・最初から全てを疑うな、自分が納得いくまで調べ尽くせ!
 
 
↑とても重要なポイントなので、頭の片隅に置いていてください_φ( ̄ー ̄ )
 
 
あと・・・
 
 
前提として、投資に100%はない
 
 
この部分を分かって投資する人と、分からずに投資する人とでは、仮想通貨に関わらず、将来的な収益は見込めないと個人的に思いますm(_ _)m
 
 
大きく増えることもあるし、全て消える場合もあるので、リスクとリターンを考えて投資をしましょう。
 
 

ICO投資をされる方の”願望”とは?

 
 
ICOや仮想通貨のことをきちんと学びたい
日本には江戸時代から米相場があり、日本人はもともと投資リテラシー(理解・解釈・分析)が高い民族だったことが分かりますね。
 
最近では学ぶ姿勢を持って、投資をされる方が増えているとのこと(^_^)
 
しっかり学ぶ場所・環境さえあれば、もっと仮想通貨に積極的になれるはず。
 
私は今のコミュニティがきっかけで仮想通貨を覚えましたが、勉強して実践するなら「学ぶ場所」は改めて重要だと感じます。
 
そこらへんのネット情報に比べると、質の高い情報を聞けるコミュニティは本当にありがたいです。
 
最初は質の良し悪しなんか分からないし、どうやって探すのかも分からない。
 
でもSNSやブログ記事から実際行動している人の情報を探すことができれば、それはとても価値ありですd(^_^o)
 
私はたまたま参加した場所が良かっただけで、凄くラッキーでした。
 
 
ICO参加の前に、まずは仮想通貨を買ってみたい
ICOは、イーサリアムやビットコイン・その他コインで参加するので、まずはイーサリアムやビットコインの購入の仕方を知らなければなりません。
 
コインチェックやビットフライヤーなどの取り引き所に円を入金して、そこからビットコインを買いますが、最初はドキドキです!笑
 
ユーチューブやネットで検索して、「本当に当たってる?、大丈夫かな?」、こんな気持ちでやっていましたね( ´ ▽ ` )
 
不思議なもので何回も繰り返していると、普段銀行で行う入金・出金感覚になります。
 
 
ホワイトペーパーを読めるようになりたい
ホワイトペーパーを読まずに、またはホワイトペーパーの存在すら知らずにICOに参加していた方も多かったようです。
 
私はコミュニティ側から、そのコインの詳細を細かく聞くことができるので、それを聞いた上で判断しております。
 
 

ホワイトペーパーに書かれている重要なこと

 

そのコインまたはトークンを発行した意義

そのコイン、トークンにはどのような価値があるか

販売方法や配布方法はどうするのか

 

ホワイトペーパーをしっかり読むことで、資金を集めるだけ集めてサービスの提供をなされない、そもそも開発する気がないという問題を発覚することができる

 

ポイントを抑えることで、このプロジョクトはお金だけ集めて実際に行わないんじゃないか?

 

きちんとサービスを提供していけるプロジョクトなのか?

 

そういうイメージも湧いてきます。

 

※ホワイトペーパーを読めるということは、リスクを軽減してより安全にICOに参加することができますね。

 

私の周りで、ICOに挑戦したいけど中々踏み込めない「特に心配している部分」を書いてきましたが皆さんは、どうでしょう?

 

他から見たら大したことなくても、初めは凄く不安で仕方がないです(T ^ T)

 

小さい頃から「投資」について勉強もしていないし、むしろ投資は危険!という思い込みがあったので、私も不安の塊でした。

 

1人でやると上手くいかないし、無駄に時間とお金も使うので仮想通貨に限らず、何かを学んで実践したい時は、学べる場所に参加することが最大の近道です。

 

私もこれから新しいICO案件が出てくるのかは不明ですが、それ以外でもドンドン行動していきます_φ( ̄ー ̄ )

 

ここから下は、ICOについて少し参考になればと思い書きました✏️

 

興味があれば読み進めてください( ´ ▽ ` )

 

ちょっとだけICOを勉強

そもそもICOとはなにか?
 
Initialイニシャル・最初の、初期段階の
Coinコイン・通貨、コイン
Offeringオファリング・売り出し、募集
 
ICOをコインと勘違いされている方もいるかと思いますが正しい意味は?
仮想通貨で事業を立ち上げるための資金を集める仕組みの事です。
 
 
投資家の方達はホワイトペーパーを読んだり、セミナーなどでICOプロジェクトの中身を知った上で出資するかどうか決めるわけですね。
 
 
ここで出資すればICOに参加、またはICO投資をした!という言い方をします。
 
 
 
次にICOしたいプロジェクトは、トークンという独自の通貨を発行します。
 
 
そしてトークンを個人に購入してもらうことで、資金を調達することができるんですね\\\\٩( 'ω' )و ////
 
 
これが事業を立ち上げるための資金を集める仕組みといったICOの話です。
 
 

そもそもICOは何のために行うのか?

①資金調達のため
通常、企業が投資家さん達からお金を集めるには、株式を上場させる必要がある。
 
 
上場させるには色々な手続きがあり、上場基準というものもあるので基準に達してないと上場できず、苦労するところも多いと言われています(T ^ T)
 
 
上場していない場合は未上場となり、この場合は資金の調達は銀行などに掛け合うため労力と時間がかかるみたいです。
 
 
そして集まったとしても、必ず理想とした金額を銀行から借りられたり、誰かから投資してもらうことが難しい(_ _)
 
 
しかしICOは銀行ではなく、個人投資家や機関投資家にホワイトペーパーを読んでもらったり、セミナーなどに集まってもらい自身のプロジェクトの話を聞いてもらい、気に入ってもらえばICOに参加してもらえばいいので、比較的スムーズに資金調達ができる
 
 
②通貨を普及させて価値を持たせたいため
ICOで購入した価格よりも上場後の価格が上回れば、それを売却することにより、その差額が利益になる。
 
 
もちろんトークンを発行したプロジェクト側も、自分たちの持っているトークンの価格が上がることは将来的に売却して利益になるので、投資側とプジェクト側、どちらにも良いことですね。
 
ICOを行うメリット

 
ICOをするプロジェクト側
資金調達に返金がない
 
証券会社などの仲介が必要ない
 
ネットで簡単に実施できる
 
投資家側
発行されたトークンを通貨として使用できる
 
サービス提供などのプロジェクトの成功によってトークンの価値や価格が上がり、売却益を得る
 
トークンによってサービスが受けられる
 
ICOを実施する側も参加する側にもメリットがあることが分かります。
 
 
※投資家側のデメリット
トークンを発行せず、投資資金を持ち逃げされる!
 
プロジェクトが中断!
 
☆詳しい情報が得られない
 
 

投資価値のあるICO

 

トークンを発行して、投資資金を持ち逃げしない

 

(ICOの基本であたりまえのことですが、実際トークンを発行せずにプロジェクト会社にお問い合わせしても、音信普通になり投資資金が返ってこない例はいくつもあるそうです)

 
しかし、資金調達後にプロジェクトを進めず断念した場合には、投資した資金を返金するのが一般的。
  
 
プロジェクトが計画通りに行われる
 
ホワイトペーパーにロードマップというものが載っており、それを参考にするのが良い。
 
ロードマップとは計画表!
 
このロードマップに沿ってプロジェクトが進んでいるということは、とても良いプロジェクト、投資対象としては価値のあるICOだと考えて良いのではないでしょうか(^_^)
 
ロードマップのほとんどは英訳なので、私も学生の時に苦手な英語を少し勉強していれば良かったと思います(T ^ T)笑
 
 
詳しい情報が得やすい
 
一般的に公開されているのは、ホワイトペーパーとホームページのみ。
 
その他の情報は開発元から聞く以外に方法はないと思います。
 
開発元と直接情報を得られる関係にあるか、または直接情報を聞ける人がいれば安心できますよね。
 
 
提供されるサービスがイメージしやすい
 
どんなふうにトークンが使用されるのか?
  
自分が納得しない、または意味が分からないものに投資をしても仕方がない。
 
自分が理解できるもの、しっかりイメージしやすいものが良い言われています。
 
 
実用性が高い
 
色々なチェーン店で使えるものが◎、(ビットコイン)みたいなものがいいですよね。
 
カフェや飲食店で使え実用性のあるというものは、皆さんから注目されている証拠。
 
今後も期待ができるので、1つの投資先として考えても面白いかと_φ( ̄ー ̄ )

 

 

押さえておくべき2つのポイント

ポイント1:どこで情報を得るか?
ICOは株式投資のように上場している企業の業種や業績のなどが記載してある、会社四季報がありません。
 
 
なので今月何件のICOが実施されて、そのICOがどのような目標なのか、どのような特徴なのかを見比べることができないんですね(T ^ T)
 
 
ICOが実施された後に調査データを見て、「この月は何件のICOが実施されたんだな」ってことが分かりますが、実際リアルタイムでICOが実施されていることを知るのは難しいです。
 
 
またICOが実施されていても、その半分以上が資金調達後に持ち逃げされてしまったり、プロジェクトが中断するといった悪いケースもあるみたいなので、詐欺案件まで調べていたらキリがありません(_ _)
 
 
 
そこで情報の信頼性の高い、信用できるコミュニティから情報を取ることが労力も少なくて、確かな情報を得る手段として1番良いかと思います。
 
 
情報の信頼性が高いかどうかは、そのコミュニティが情報提供している過去のICOを見てみると良いでしょう。
 
 
信用できるコミュニティの特徴

 
去に紹介しているICOの90%以上が上場している
実際いくつかのICOに分散投資をした場合は、90%以上が上場していると理論的に利益がでるということになります。
 
80%でもトータルで利益は出ると思いますが上場の確率は100%に近ければ近いほどいいですね。
 
 
ICOの評価ポイントを公開している
ただ情報を紹介しているコミュニティは結構たくさんあり、ここがいいから購入した方がいいよ!とセールストークみたいな言葉を使うコミュニティもあります。
 
良いとこばかりを言うのではなく、さまざまな観点からICOの評価をして事実の評価を公開する誠実なコミュニティが良いと思います。
 
 
お問い合わせに対して、親切に対応してくれる
ウェブサイトで紹介するだけだったり、セミナーはやるけどその後、お問い合わせができないシステムになっているところは結構あるようです。
 
やはりコミュニティなのでお問い合わせをして親切に対応してくれる、そんなコミュニティの方が絶対にいいですよね。
 
 
④セミナー、ウェブサイト、動画、メール、LINE等のあらゆる方法でコミュニティのメンバーに情報を提供している
セミナーで対面して聞きたい方もいますが、お忙しい方は「サイトや動画を見たりLINEの方が便利」って人もいますよね。
 
あらゆる方法で色んな情報を提供してくれるというのは、本当に便利でありがたいです。
 
 
ポイント:2どこで購入するか
あたりまえのことですが開発元から直接購入すること。
 
 
ICOを実施しているプロジェクトからホームページ上で申し込みリンクを用意しているので、そこから直接購入しましょう。
 
 
リンクについては紹介しているコミュニティが親切に「ここですよ」と、お知らせもしているけど、開発元が用意した申し込みリンクから申し込むというのが最適だと思います。
 
 
代理店がセミナーや販売している場面もありますが、代理店の場合は開発元から承認を受けた代理店なのか?、勝手に販売している代理店なのか?を見極める必要があります。
 
 
中には代理店で購入した時にICOの定価よりも上乗せして販売している悪徳業者もあるみたいなので注意が必要ですね。
 
 
「どこで情報を得るか?」
 
「どこで購入するか?」
 
この2つはすごく重要なポイントです。
 
 

最後

 
ここまで読んでくれて、本当にありがとうございますm(_ _)m
 
 
昔ICOのコミュニティで勉強していた頃に得た大事な部分を書いてみました。
 
 
あの頃はガムシャラに講師のウェビナーを見ては、一時停止してメモする!の繰り返しで記事を書くのに3日くらいかかっていました!笑
 
 
私も仮想通貨に関しては素人ですが、自分が体験した話や開設している取り引き所などもドンドン共有していくので、お楽しみに!
 
 
現在ベルコイン・アポロン・近々ボスコインも保有予定。
 
 
ウォレットや取り引き所の開設方法も記事にしているので、ぜひ参考にしてみて下さい\\\\٩( 'ω' )و ////
  • この記事を書いた人

のんち

初めまして!沖縄在住のんちです♪家にいながらネットで稼げる方法はないかと調べ物販を知り、現在は物販(無在庫)で会社員程度のお給料を頂いています。せどり全般を勉強しながら短期投資のバイナリーオプション・株や資産運用も少額ながら実践中!このブログでは自分がネットビジネスを始め、学んだこと・オススメできる情報を等身大で発信しています(^^)

-仮想通貨のウォレット&取り引き所作成

© 2024 島人@等身大の実践ブログ Powered by AFFINGER5